ワークショップ: Kimama Tea


中国茶は豊かな歴史が染み込んだ伝統です。5月29日GraasGroceryでキママティーを体験しましょう。

 

✎ 日程
5/29(日) 15:00〜
✎ 所要時間
約2時間
✎ 価格
5,500円
✎ 各回の人数
最大6名

❀ ティーサロンってどんなことするの? ❀

① 龍井(ロンジン) :緑茶

→一般的に毎年、清明節前の20日以内に
摘んだ新芽のお茶が高級茶として有名ですが、
こちらは最初の2日間で摘んだ最高級茶!
人脈が無いと手に入れられない特別なお茶です。
甘くてキラキラしていて、とても香り豊か🥺
これを逃したらまた1年後!
そして来年手に入るかわからないので、
ぜひ飲んでいただきたいです!

② 碧螺春(ヘキラシュン) :緑茶

→中国十大銘茶の1つ☝🏻
あまりの美味しさに皇帝が名付けたと
言われています。
「碧=美しい青」「螺=らせん」
の名の通り、深く青い茶葉がクルクルと
螺旋状に形成されています。
今回出す龍井よりも比較的日本茶に近い味わい🍵

③ 鉄観音(テッカンノン) :烏龍茶

→発酵度の低い、緑茶に近い烏龍茶です!
タピオカ🧋のベースのお茶としても
使われているので、飲んだことある方は多いかも!
乳香という鼻に抜ける独特な香りがクセになります🥰
特徴的なのに万人受け◎な美味しいお茶です✨


Leave a Reply